言志四録とは?
yasukoo
こころのおけいこ
【原文】
心下痞塞すれば、百慮皆錯る。
【読み】
しんかひそくすれば、ひゃくりょみなあやまる。
【Yasuko流解釈】
落ち込んだり
わだかまりがあったりすると、
心が晴れないね。
そんな時
視野が狭くなって
より悪い方向へ考えてしまったりするよ。
だから
そんな時は、
あせらずに
自分の心に聞いてみて!
何がしたい?
何が好き?
執着心やわだかまりを捨てることも必要。
自分のリラックスできることや
好きなこと
音楽を聴いたり
本を読んだり
映画をみたり
自分でできる解消法で気分を変えたりね。
自分しか自分の気分は、
変えることができないからね。
「言志録21条 人生・生活分野」