言志四録

今を冷静に謙虚に受け止めると開運♡言志四録82条

言志四録カテゴリー
yasukoo
言志四録82

【原文】

昨の非を悔ゆる者は之れ有り、今の過を改むる者は鮮なし。

【読み】

さくのひをくゆるものはこれあり、いまのあやまちをあらたむるものはすくなし。

【Yasuko流解釈】

過去の過ちを後悔して、反省するより、

「今」目の前の出来事が

それで良いのか?

という疑問を持ち

自分の欲はないか?

を再考して

冷静に謙虚に受けとめることが大切

 「言志録42 人生・生活分野」

赤ちゃん

言志四録とは?

幸せいっぱいになる♡ふしぎことば

 

幸せいっぱいの人生にするために♡Free

短編集♡21の考え方
 1分Looking  Instagram
 3分Watching  YouTube
 5分Reading  Blog

長編実践編♡HappyBookはじめの一歩
 8分Wathcing   YouTube
 11分Reading   Blog
 22分Reading   E-Book(22頁)
  以下からご覧ください。

健康に気を使う方に好まれています♡水素

ABOUT ME
Yasuko.o
波動・感謝・自癒の原理で幸せに生きる♡を実践、サポートをしています。 ★家族4人(夫+娘+息子)&実父と5人暮らし ★趣味:神社参拝+美味しいお店巡り+散歩 ★好きな食べ物:バームクーヘン ★好きな映画:君の膵臓を食べたい・聖なる予言・君の名は ★好きなアイテム:千年ノート+カラーセラピー+オラクルカード ★ライフワーク:自分の魂の声を聴き、波動を整え、感謝を大切にして生きることで、地球の波動を整える。そして、それをたくさんの人に伝えること
記事URLをコピーしました